2014-01-01から1年間の記事一覧

OpenStackのdiskimage-buiderにdib-run-partsが含まれなくなった

OpenStack Ironicで使用するディスクイメージを作成するためにdiskimage-builderを使ったところ、dib-run-partsが見つからないと怒られた。そのときにしたことをメモ。 まず https://review.openstack.org/#/c/100004/ コミットメッセージより Use dib-run-p…

DevCloud2でお試しCloudStack環境構築

DevCloud2という仮想アプライアンスを使ってCloudStackのセットアップをしているときにいくつか詰まった点があったのでメモ。 お世話になったサイト http://d.hatena.ne.jp/fjtknj/20130916/1379314165 http://ml.cloudstack.jp/pipermail/users/2012-Novemb…

GpartedでNTFS領域の操作ができないとき

ntfs3gパッケージを入れてあげるとスッキリ。 Gentooだとemerge sys-fs/ntfs3g

プロ生うどんパーティー&ハッカソン

これは プロ生うどんを食べるパーティーを開きました。 http://pronama.azurewebsites.net/2014/05/07/udon-party/

FreeRDPでリモートデスクトップ接続 with Sound

Linux用 RDPクライアント FreeRDPを用いてWindowsにリモートデスクトップ接続したときに音が流れなくて、調べてみるといろいろとオプションをつける必要があった。 Debian 7.5.0 Wheezy サーバーは同一LAN内 使い方は適宜調べて まずは普通に接続 $ xfreerdp…

L2TP/IPSec VPN接続のためのポート開放

はじめに SoftEtherを用いたVPNサーバーを作ったのですが、そのままでは外から接続できませんでした。ルーターでポート開放をしていなかったからです。L2TP/IPSecを使ってVPNを張るときに開放するポート番号がわからなかったのでメモを残します。 ポート番号…

回転寿司開店

http://gigazine.net/news/20140219-meshitero-share/ 見てください。 なんておいしそうなサイト。 ああ寿司が食べたい。 作りました 寿司タグがついた写真が回ります Chrome拡張です。 https://github.com/staybuzz/mstrSushiRotation/raw/master/bin/sushi…

Rubyトレ:簡単なタイマーを作ってみた

Rubyの練習がてらなにか作りたい。 今日は簡単そうだと思ったタイマーを簡単に作ってみたよ。 きょうのソースコード gist8934663 どうしたの 秒数を引数にとるメソッドを作った sleep 1とすることで1秒おきに1ずつ値を引くことでカウントダウンタイマーの形…

Ubuntu 13.10 + Gitlab 6.2 インストール

Ubuntu 13.10 のインストール及びその初期設定、さらにGitlab 6.2のインストールを自分用にメモ。 Ubuntu 13.10 インストール インストールイメージを持ってこよう このへん インストール方法は割愛 簡単な初期設定 自分の環境を再現 必要最低限のパッケージ…