インターネットカラオケマン

この記事は whywaita Advent Calendar 2022 15日目の記事です。 昨日はid:yu_ki_kun_0 の 片恋ドラマ日記 - 上から下まで面白いことを… でした。 深夜ドラマのどうしてそうなった感がすごそうで興味出てきました。 whywaitaさんといえば年収2億のスーパーイ…

考えるより感じろって考えてたとこ

この記事は whywaita Advent Calendar 2020 の13日目の記事です。 昨日は nersonuさんの nersonu.hatenablog.com でした。「何をするにもwhywaitaさんの声のデータが無いと始まりません。」に大変共感しました。 永遠のWork In Progress もうなんもわからん…

NAPT配下のIX2105でTunnel BrokerのIPv6アドレスを取得する

はじめに 我が家では部屋の壁にLANポートがついており、マンションのインターネット接続サービスが利用できるようになっています。 そこに接続するとマンション管理のプライベートIPv4アドレスが降ってきて、マンションのゲートウェイを経由してインターネッ…

キミと僕とwhywaita

この記事はwhywaita Advent Calendar 2019 14日目の記事です。 昨日はmasawadaさんが39円を贈ってThank youを伝えていましたね。 whywaita Advent Calendar 2019が無事全日埋まったのでお祝いしました 偶然にも昨日はアイドルマスター ミリオンライブ!シア…

ミリシタのイベントを走ったら1000位以内に入ったときの記録

はじめに この記事では,ミリシタで2018/12/04(火)15:00 ~ 2018/12/12(水) 20:59に行われた「プラチナスターシアター~PRETTY DREAMER~」というイベントを走ったときのスクショが意外とあったので,せっかくなのでそのときの私の心情とともにまとめていき…

Windows10からIX2215へのL2TP/IPsec VPN接続に失敗するときにやったこと

はじめに NECのVPNルータであるUNIVERGE IXシリーズにL2TP/IPsec機能を設定した際、MacやiPhoneからは接続できるのにWindows10からは接続できなかった(「セキュリティ層でリモートコンピュータと互換性のあるパラメーターをネゴシエートできなかったため、L…

既存のDHCPサーバが存在する場合でもPXE Bootをする(dnsmasqを使ったProxy DHCPの設定)

はじめに PXE BootをするためにはDHCPサーバにブート情報を設定する必要があるが,Buffalo等の家庭用ルータが設置してあるとこれができない.だからといって別途サブネットを分けたりするのも面倒. そこで,Proxy DHCPという仕組みを使うと,既存のDHCPサー…

VyOSでPXEサーバの設定をする

VyOS 1.1.8でのPXEサーバの設定方法をメモ. 設定前のDHCP Serverのコンフィグ ネットワーク名は win-ad としている. vyos@vyos# show service dhcp-server shared-network-name win-ad subnet 10.76.5.0/24 { default-router 10.76.5.254 dns-server 10.76…

Powershell でWindowsのサービスを強制的に再起動する

ときどきWi-Fiが使えなくなるときがあり(電波アイコンに赤いバツがつく),wlansvc サービスを再起動しようにもSTOP_PENDING状態で固まることがあった. なのでwlansvcを強制的に再起動するためのPowershellスクリプトを書いてみた. あくまで応急処置であ…

僕の私のまあやお姉さん

この記事はまあやお姉さん Advent Calendar 2016 - Adventar16日目の記事です。 前回の記事は逆に今。まあやお姉さん。15でした。 さて,今回は番外編です.ゆーき大先生(id:yu_ki_kun_0)のレビュー記事を楽しみにしているみなさまには大変申し訳なく思いま…

ああ、なんくるねぇな

これは声優 Advent Calendar 2016 3日目の記事です。 昨日はyu_ki_kun_1さんの逆に今。まあやお姉さん。2 でした。 今回は沼倉愛美さんについて書こうと思います。 持っている感情を言葉にするのが難しいので、好きになったきっかけを淡々と思い出していきま…

"GDK_BACKEND does not match available displays"が出てX転送に失敗したときの確認事項

症状 タイトルの通り、SSH先でX転送しようとして GDK_BACKEND does not match available displaysとエラーが出た。 $DISPLAYという環境変数も空の状態。 [user@remote ~]$ firefox Error: GDK_BACKEND does not match available displays [user@remote ~]$ e…

Pacemaker + Corosync on Ubuntu 14.04でHAクラスタを構成する

Ubuntu 14.04でPacemaker + Corosyncを用いてHAクラスタを組んでみたのでメモ。 Pacemakerとは Linux-HA Japanさんが日本語情報をまとめています。 Pacemakerの概要 « Linux-HA Japan Pacemaker で簡単・手軽にクラスタリングしてみよう! ざっくりいえば、 …

ボーイミーツガール

こんにちは。 これは この記事はwhywaita Advent Calendar 2015 12日目の記事です。 昨日は id:neotaso さんの 第1.0羽 「ひと目で、尋常でない第1羽と見抜いたよ」(Advent Calendarの記事) - neotaso’s blog でした。私は青山さん?という女性がすきです。…

July Tech Festa 2015に行ってきました

JTF2015 (July Tech Festa) に行ってきました。 自分はお昼から参加しました。参加費1000円(早割だと500円)でフリードリンク、お菓子食べ放題、お弁当支給(ハンバーグ弁当とかタコライスとかいろいろあった)。非常に素晴らしいサービスでした。 どのセッシ…

Redmine構築後のDBの文字コードをutf8mb4に変換して絵文字に対応する

動機 Redmine上で絵文字を記入し保存しようとすると… ゴール 文字コードがutf8で初期化されたDBをutf8mb4に変換し、Redmineで絵文字(4バイト文字)が書き込めるようにする 参考リンク MySQLでテーブルとカラムの文字コードを一括変更する - Be an Idealisti…

LXCの非特権コンテナの移行

ゴール 旧サーバにあるRedmineコンテナとMySQLコンテナを新サーバに移行 前提 これの続き Redmine を LXC on Ubuntu 14.04で動かす - Dig that groovy! OS: Ubuntu 14.04 Server (新旧両方とも) ユーザ名: container(新旧両方ともに存在している) 移行コ…

Redmine を LXC on Ubuntu 14.04で動かす

ゴール 非特権コンテナ root権限でコンテナを走らせたくない http://d.hatena.ne.jp/defiant/20140419/1397838711 dnsmasqでコンテナに固定IP http://askubuntu.com/questions/446831/how-to-let-built-in-dhcp-assign-a-static-ip-to-lxc-container-based-o…

VMware ESXiにオンボードNIC I218-Vを認識させる

オンボードNICのドライバを読み込ませる VMware KB: ホストのネットワーク カードが検出されない より NICが認識されているかチェックする ~ # lspci -v | grep Ethernet 0000:00:19.0 Ethernet controller Network controller: Intel Corporation Ethernet …

自作PCにVMware ESXiをインストールした

お正月にちょっと奮発して自身初となる自作PCを手に入れた。そこにVMware ESXi5.5を導入した時にいくつかハマった部分があったのでメモ。 マシン構成(買ったもの) M/B: ASUS H97-PRO CPU: Intel Corei5 4590 RAM: Elixir DDR3 1600Mhz 8GBx2 HDD: WesternDig…

OpenStackのdiskimage-buiderにdib-run-partsが含まれなくなった

OpenStack Ironicで使用するディスクイメージを作成するためにdiskimage-builderを使ったところ、dib-run-partsが見つからないと怒られた。そのときにしたことをメモ。 まず https://review.openstack.org/#/c/100004/ コミットメッセージより Use dib-run-p…

DevCloud2でお試しCloudStack環境構築

DevCloud2という仮想アプライアンスを使ってCloudStackのセットアップをしているときにいくつか詰まった点があったのでメモ。 お世話になったサイト http://d.hatena.ne.jp/fjtknj/20130916/1379314165 http://ml.cloudstack.jp/pipermail/users/2012-Novemb…

GpartedでNTFS領域の操作ができないとき

ntfs3gパッケージを入れてあげるとスッキリ。 Gentooだとemerge sys-fs/ntfs3g

プロ生うどんパーティー&ハッカソン

これは プロ生うどんを食べるパーティーを開きました。 http://pronama.azurewebsites.net/2014/05/07/udon-party/

FreeRDPでリモートデスクトップ接続 with Sound

Linux用 RDPクライアント FreeRDPを用いてWindowsにリモートデスクトップ接続したときに音が流れなくて、調べてみるといろいろとオプションをつける必要があった。 Debian 7.5.0 Wheezy サーバーは同一LAN内 使い方は適宜調べて まずは普通に接続 $ xfreerdp…

L2TP/IPSec VPN接続のためのポート開放

はじめに SoftEtherを用いたVPNサーバーを作ったのですが、そのままでは外から接続できませんでした。ルーターでポート開放をしていなかったからです。L2TP/IPSecを使ってVPNを張るときに開放するポート番号がわからなかったのでメモを残します。 ポート番号…

回転寿司開店

http://gigazine.net/news/20140219-meshitero-share/ 見てください。 なんておいしそうなサイト。 ああ寿司が食べたい。 作りました 寿司タグがついた写真が回ります Chrome拡張です。 https://github.com/staybuzz/mstrSushiRotation/raw/master/bin/sushi…

Rubyトレ:簡単なタイマーを作ってみた

Rubyの練習がてらなにか作りたい。 今日は簡単そうだと思ったタイマーを簡単に作ってみたよ。 きょうのソースコード gist8934663 どうしたの 秒数を引数にとるメソッドを作った sleep 1とすることで1秒おきに1ずつ値を引くことでカウントダウンタイマーの形…

Ubuntu 13.10 + Gitlab 6.2 インストール

Ubuntu 13.10 のインストール及びその初期設定、さらにGitlab 6.2のインストールを自分用にメモ。 Ubuntu 13.10 インストール インストールイメージを持ってこよう このへん インストール方法は割愛 簡単な初期設定 自分の環境を再現 必要最低限のパッケージ…

俺はこいつと旅に出る

UEC Advent Calender 2013 5日目です。 はじめに このUEC Advent Calenderは電通大にちょっとでも関係するならなんでも書いていいよ、とのことです。 なので僕と彼との出会いから書こうと思います。